こんにちは。人事広報課の松葉です。
今回は2019年ぶりに開催された「フェニックスグループ 新春交歓会」についてご紹介します。
前回、9月に「協力業者様懇親会」をご紹介しましたが、さらに規模の大きな新春交歓会は銀行の取引先様、オーナー様、仲介業者様をお招きし、日ごろの感謝を伝える大きな会となります。

会場での準備

5年ぶりの会場は、ホテル阪急インターナショナルで開催されました。
私たちは1番早い設営・映像確認で16時に会場に到着。会場には既にグラスが並べられていて圧巻!!

わかりやすく座席表も準備してあり、300名様のおもてなし準備にかかります。
幹事を担当したフロント部門の部門長 吉井さんは会場のホテルを行ったり来たりして準備を進めます。

PCセッティング、映像・音響調整、司会者さんとの打ち合わせを進めます。上映予定の動画は直前に完成し、PCも3台の準備があったのでリハーサル時間もギリギリでした!

余興のリハーサルを終えるころには、他のスタッフも会場に到着し、持ち場の準備を進めます。

受付も開場を待つばかりです。

受付開始&開会

お客様も集まってきたので、定刻より少し早く開場して受付がはじまりました。

定刻より少し早く入場も開始!ウェルカムドリンクも準備万端です。

徐々に着席しているお客様も増えてきました。
開会まではYouTubeで公開している動画を複数準備し、お楽しみいただきました。

事業紹介

まずは動画にて、改めて事業紹介をさせていただきました。
行きの電車で最終確認をし、会場で微調整を行うというギッリギリの制作スケジュールでしたがなんとか間に合いました!

5年ぶりの開催ということで、PHOENIX GROUPのハイライトを動画にまとめてご紹介しました。

余興のミニライブ

動画が終わると、舞太鼓 あすか組による和太鼓・和楽器のミニライブです。

迫力のある演奏で楽しませていただきました♪

乾杯の挨拶&ご歓談

つづいて、フェニックス管理 代表取締役 徳山 聖也より乾杯の挨拶。


そして、みなまさお待ちかねのブッフェです。
温そばやお寿司はその場で調理していて出来たてが堪能できます。

さらに会場の両サイドや後ろ側には、お料理やデザートの数々が。

ご歓談の間は、代表取締役が各テーブルにご挨拶に伺わせていただきました。

ビンゴゲーム

次の催し物に向けて、準備中のリーシング課 安倉課長と関さん。

司会者や画面にビンゴゲームの番号を映す臼井さんや辻さんも、楽しく会場を盛り上げます♪

ぽつぽつとリーチのお客様も出てきました。

反対側のお席もリーチが増えてきました!!


ビンゴになるとステージ横で確認し、最後に抽選で温泉旅行など豪華景品のプレゼントとなりました。

フェニックス管理 AWARD 2024

ここからは進行にリーシング課の瀧川さん、映像担当で富田さんも加わり表彰に移ります。

プレゼンターにはフロント部門の部門長 吉井さんが担当しました。

まずは年末に行われていた、サンクスキャンペーンの表彰です。

1~3位までの仲介業者様を表彰させていただきました。おめでとうございます!

最後に年間を通しての、最優秀賞の仲介業者様を授賞させていただきました。

各受賞者から一言ずコメントもいただきました。新年も引き続きよろしくお願いいたします!

閉会の挨拶

交歓会の最後は、取締役 林からの挨拶となりました。


開会からのエピソードも交えつつ、改めてご来場のみなさまに挨拶させていただきました。

お客様をお見送りした後は、最後に社員で労いの乾杯!

前回の「協力業者様懇親会」は社員も食事などありましたが、今回はおもてなしに集中する形に加え、前回より招待人数も多かったので無事に終了できたこと、関係者各位様にご挨拶できる場を持てたことに感謝して閉会となりました。

翌日、Instagramで写真と「とても楽しめました」というお言葉を招待客様からいただき
普段は直接接することのない招待客様から、あたたかい言葉をいただけたのも嬉しかったです。

本年もプロパティマネジメントの向上を目指して社員一同全力で頑張りますので、どうぞ引き続きご支援のほど、よろしくお願いいたします。

募集要項はこちら