よくある質問
Q&A
-
Q.入社に必要な資格はありますか?
営業職、技術職希望の方は普通運転免許(AT限定可)が必須資格となります。
-
Q.SPIなどの適性検査はありますか?
10分程度で終わる簡単な性格診断テストがございます。
-
Q.土日祝日の面接は可能ですか?
原則、平日のみの実施となりますが、一部土曜日の対応は可能です。
-
Q.遠方からのUターン、Iターンを希望しておりますが、WEB面接は可能でしょうか?
WEB面接は可能です。最終面接の場合は対面形式での実施をお願いしております。
-
Q.複数の職種に同時に応募することは可能ですか?
併願の受付は原則受け付けておりません。ご自身が目指すキャリアに応じて応募先をご検討ください。
-
Q.過去応募したことがある場合、再応募は可能ですか?
同一応募年度での再応募は受け付けておりませんが、異なる入社年度での再応募は可能です。
-
Q.提出した応募書類は返却してもらえますか?
恐れ入りますが、応募書類の返却はいたしかねますのでご了承くださいませ。
-
Q.残業時間は月にどれくらい発生しますか?
繁忙期や閑散期にも影響を受けますが全社平均30h/月 ほどです。
-
Q.転勤はありますか?
転勤はございません。大阪本社での勤務となります。
-
Q.社員の雰囲気を教えてください。
若手社員が多く明るい方が多いです。中堅・ベテラン社員もフランクな社員が多い環境です。
-
Q.社員の年齢層を教えてください。
年齢分布については風土で知るをご参照ください。
-
Q.評価制度について教えてください。
-
Q.副業は可能ですか?
原則、認めておりませんが代表の承認があった場合には可能です。
-
Q.社宅制度は誰でも利用可能ですか?
正規雇用社員に関してはどなたでもご利用いただくことができます。
-
Q.リモートワークやフレックス制度は導入されていますか?
一部リモートワーク制度の導入を進めておりますが、フレックス制度の導入はございません。
-
Q.産休や育休は取得できますか?
もちろん取得可能です。女性の産休、育休の取得率は100%です。
-
Q.皆勤手当てとはなんですか?
賞与算定期間中に無遅刻、無欠勤だった社員に対して賞与にプラスして皆勤手当てを支給しています。
皆勤を継続することで最大10万円の手当が支給されます。
-
Q.健康手当とはなんですか?
非喫煙者および禁煙を開始して6ヶ月が経過した社員に対して毎月の給与にプラス1万円する手当です。社員の健康促進も含め導入しております。
-
Q.自転車通勤は可能ですか?
弊社オフィスビル内の区画に空きがあれば申請により自転車通勤を認めております。
-
Q.社内での部活動などはありますか?
2024年にフットサル部を立ち上げました。今後も運動機会の創出に向けて立ち上げを検討中です。
-
Q.どのような服装で仕事をしていますか?
営業職はスーツ、事務部門はオフィスカジュアルにて勤務しております。
-
Q.福利厚生について教えてください。
弊社の福利厚生についてはこちらをご参照ください。